2017年12月22日金曜日

サクラマス釣り2シーズンめに向けて

2017年
先ずは、前年ロストしたflyの補充です。
3月、4月の雪シロによる、増水時のflyが不足しています。

ルアーのような、9センチくらいのサイズを巻きます。
下のflyボックスです。

解禁当初3月用

4月の雪シロによる増水時使用
新潟では、サーモン用のフックが入手しづらく、ネット通販での購入です。
新潟市のアウトドアショップには、渓流用のフックは揃っているのですが、サクラマスや、サーモン用のフックはいつも在庫切れです。


5月以降は、水性昆虫パターンのflyになります、ヒゲナガをメインに、ウェットflyを使います。


11フィート#7スイッチロッド用のラインを購入しなければ成りません。
この年はこのロッドがメインです、フローティングラインにシンクティップを考えております。

そんな時に、amazonでマスタースペックDラインが、税込¥8700ーで販売している事を知り、リールと一緒に注文し、2月4日にと届きました。

購入したリールとラインです
2月1日に胎内川漁協のサクラマス遊漁に応募しました。
後は、ハガキが届いたら、お金を送るだけです。
にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ サクラマス釣りへ
にほんブログ村
スポンサーリンク

2月に入り国土交通省の川の防災情報で、胎内川の水位を確認して居りますが、水位上がりません。
サクラマス堰堤越えれません。

flyを巻きながら、ハガキが届くのを待ちますが、来ません。
3月に入り落選した事を自覚し新潟県の共通遊漁証を購入します。

今年は渓流釣りになりました。

3月の第1週2週と早出川に行ってきました。
マスタースペックDラインとリールの確認、それとキャスティングの練習です。

ライン、思うように飛びません、ロッドからどの位、ラインを出すか決めないと、安定したキャストが出来ません。
ただこのライン扱いやすいです。
メンディングでラインコントロールし易く、釣りが楽しくなります。

鉄橋から釣り下って行くと、一番いいポイントの手前に流木が沈んでいて、ラインが絡みそうです。
流木を交わすと、下り過ぎます。

結局この流木の為、この年は、早出川の釣りを断念します。
ラインに先端から5メートルと、8メートルの箇所にマーキングしました。

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る