2025年3月10日月曜日

ロッドビルドの準備

 刃の研ぎ出しです。

25度粗削りカンナと12度仕上げカンナ。

それと竹割ナタ。


竹割ナタは今回始めての刃の研ぎ出しです。

にほんブログ村 釣りブログ サクラマス釣りへ

5フィート4インチロッドに使っているガイド用スレッド。

残り少なくなり、購入しようとしたら、送料込みで¥1,600ー。

アマゾン在庫の太目を購入です。

其れも最後の一品。

入手が困難に成りそうなので、代替えスレッドの検討です。

丸棒に巻いてレジン液で色の確認です。


中央が現在使っている細目のガーネット。

左が太目のブラウン。

右は太目のレッド。

代替え色はブラウンかな?!。

レッドは飾り用かな?!。


テストに使用したLED・UV用レジン液、使えますね!。

以前、サクラマス用の鮭稚魚flyに使用した時は、匂いが強く1月以上サンルームで風に当て、匂い抜きをしました。

今回使用したレジン液、匂い有りません。

スレッドに液を垂らし、フィニッシングモータで筆を使って伸ばす事5分。

その後UVライト5分で完成です。

エポキシコートのように一晩、フィニッシングモータを回す事は不要です。

経費は5g入りで110円(税込み)。

100均で買えます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る